ソニーの特許が新しいPS Moveコントローラーを示唆

ソニーの特許が新しいPS Moveコントローラーを示唆

ソニーは、PlayStation Moveコントローラーの新バージョンと思われるものの特許を申請した。
この特許は、2013年12月5日に公開された後にCVGによって発見されたもので、「フラットジョイスティックコントローラ」に関するものである。
見た目は既存の Move コントローラーと似ていますが、ハンドルの片側にタッチ面がある点が異なります。これは、タッチ面も備えた現在 DualShock 4 に搭載されているコントロールを模倣するものでしょうか?
この特許では、タッチ サーフェスの搭載について次のように説明されています。
「従来のジョイスティックでは、ユーザーがジョイスティックでさまざまな動作を行って入力を行っている間、ユーザーの親指を静止させておくのは困難です。これは、ジョイスティックでは親指のサポートが動くという事実によるものです。しかし、タッチ入力面を使用すると、 「入力面を押すことによってユーザーの入力を提供し続ける間、親指を静止したままにすることができます。入力面をユーザーの指で押すと、認識される摩擦が生じます。」
もちろん、この特許が製品のリリースにつながる兆候はなく、この特許は 1 年以上前の 2012 年 6 月 4 日に出願されたことに注意する必要があります。既存の Move コントローラーは、ソニーの製品の大きな役割を果たしていませんでした。 PlayStation 4 のマーケティングはこれまでのところ順調だが、開発中の VR ヘッドセットと組み合わせた改良モデルでさらに勢いを増す可能性がある。

「ソニーの特許が新しいPS Moveコントローラーを示唆」に関するベスト動画選定!

PlayStation Access Controller: Hands-On
次世代のデュアルセンスの新機能?SONYの隠された意図についても

関連記事一覧